カテゴリ
全体 バッグ*小物 アクセサリー 手芸 衣 食 住 日々 宝 集 ママ’s Knitting 旅* Aloha* 旅*Aloha 2017 March 旅*Aloha 2017 Sep. 旅* 米* 旅* 欧* 旅* Bali* 旅* Vietnam* 旅* 日本* 旅* France~2013* 旅* France 2015~ 旅* China 旅* 英* 旅*Spain 旅*京都 about me イベント* ブログパーツ
タグ
子守(236)
ヴィンテージ(88) 海外(40) 映画(40) petit gallery(32) 豚(27) ファッション(26) コレクション(26) アンティーク(21) インテリア(9) 展示会(1) 着物(1) 手芸(1) マリメッコ(1) 最新のコメント
以前の記事
検索
ファン
記事ランキング
フォロー中のブログ
今夜もeat it portagioie ハッピー・トラベルデイズ **おやつのお花* ... いつものパリ ばーさんがじーさんに作る食卓 *凛のホニャラカな毎日* おやつのない人生なんて! Humming Diary 友くんのパリ蚤の市散歩 花のかご、夢のかご **おやつのお花** ... Canvas cooki... フレンチブルドッグのPIGGY La Siesta Dordrecht便り 代官山だより♪ *Flannel おいしい暮らし Yukiの部屋*Bonj... 食卓の風・・・ 口福note はなまるの日 彩つ頃 serendipiggy ほんわか堂 calm GREEN AVENUE daily life Sweet Sweets... フィレンツェ田舎生活便り2 きなこのひとりごと 魚屋三代目日記 Oops ハミングバード*の休日 ヒナヨーク 草花*くらし 毎日がエドガー・ケイシー日和 北イタリア自然派生活 Mrs.violetの暮らし のんびりたのしく♪♪ 元気ばばの青春日記 気持... :Haru S*basket songs from ... SUMMER★GRASS kitchen jour... 「三澤家は今・・・」 余白のページ 戦え!お勉強の日々 旧)整理収納手帖 e-zu工房 Galle... 続*ジャスミンの料理手帖 ビジュアル系フード こむぎあじ ロシアから白樺細工 ベジタリアンミットゥンと... comfy 元気ばばの青春日記 気持... ミットゥンのFood i... 外部リンク
画像一覧
|
2018年 06月 29日
お財布 普段どこに置いていますか? 使ったバッグに入れっぱなし。。。でおりました。 それダメなんだそう。 何がどうだめなのかは覚えていないのですが 黄色い布に包んでちゃんとしまうのがいいそうなのです。 知ってからはずっとそのようにしています。 いいでしょ 金色に近い黄色ですよ~~♪ こうして包んで引きだしにしまっています。 金色のシルクのミニスカーフ。 これ、 お客さまから数年前にプレゼントしていただいたものなのです。 いつもは お客様からいただいたものは内緒に、ブログに記したとしてもイニシャル使いにしていますが 今回だけはお名前公開させていただきます!幸運をいただけそうなお名前なので! 福富さま ありがとうございます~~~♪ サッカー 今日は 負けたけど また熱い応援ができると思うと 次も楽しみ!! 頑張れ〜〜!! Shop Serendipiggy ▲
by parkavenue55
| 2018-06-29 01:15
| 日々
2018年 06月 28日
![]() 縦に並んでいましたが写真2枚アップするほどのネタではないので一枚に合わせました。 月曜日の朝からなんでラインしてきたのかとおもったら 週末の参観日の振替で休日になったそう。 お休みでもいつも通り早起き、そしておきまりの ウ○コ攻撃をうけました。。。。 こんなの送信してきて本人喜んでいるのだから まだまだ赤ちゃんです。笑 2号はソフトボールの練習、試合で小麦色に。 横浜代表チームにはいって がんばっています。 横浜スタジアムで先日試合もしたようで(キッズなのに横スタ使わせてもらえるなんて 生意気~~!!) そのときの写真がたくさん送られてきました。 本人は控えメンバーでしょう。笑 おねーさん先輩たちがスタメンでしょうからね。 人工芝の上で手足伸ばして数名で寝っ転がっている写真や、グラブはめて走っている姿 写真にうつっている姪っ子も 一緒に写っている仲間たち みんな笑顔なんですよ。 何気ないショットなのに 笑顔向けているわけではなく、こっそり撮った写真でみんな笑ってる。 子供の笑顔だけで 大人って不思議なパワーを貰えるものですね。わたしなんて 写真だけで涙ぐんちゃたりして。。。。 更年期はとっくのとうに突入しているのですが 自覚症状がありがたいことに全然なく(老眼はすすんできちゃって レース刺しゅうなんても~ぉ大変です)でも姪っ子の写真で泣いちゃうなんて ホルモンバランスが崩れてきてるのかなぁって。 昨日も読み終えた本のラストシーンで あぁこうなってよかった。。。って涙がでちゃいました。 やっぱり崩れてきてる。。。。笑 2号の話にもどりますが 昨夜はおとっつぁんと二人で 阪神×ベイスターズを観戦してきたそうです。 おとっつぁんからのメールには 一塁側でしかも周囲にタイガースファンいない。 一度ホームランを打たれて逆転されたのだけど、そのときの アウエー感が半端なかった。 それでも、チサは全選手に大声あげて ひとりで応援していました。 偉かったよ。 iPhoneから送信❄️ 応援のかいあってタイガース ボロ勝ち!!!! アウエーの中で 声だして応援したんだね。きっと選手の応援歌も歌ったんだろうね。。。 また泣けちゃったぐまちゃんでした。 Shop Serendipiggy ▲
by parkavenue55
| 2018-06-28 15:58
| 日々
2018年 06月 26日
![]() 今夜はハンバーグ。 水切りしたお豆腐をいれたので ふわっとできました。アボカドとグリュイエールチーズを最後に乗せて仕上げました。 ソースは超テキトーに、赤ワイン、ケチャップ、ソースの3つだけを煮詰めたものです。基本形?(๑˃̵ᴗ˂̵) ハンバーグからとびでている黒いものはヒジキです。 ヒゲはやしたハンバーグ 食後は無糖のヨーグルトに できたてのあんずジャムを添えて。 このジャム マンションのマダムが出来上がったと、夕方持ってきてくれたものなのです。 数時間前に彼女とロビーで会ったときに、空瓶さがしにゴミ置きのぞいてくる!というので @@ゴミ置場から…??(瓶は洗浄してゴミ置場におくルールなのですが、さすがに えっ??って 笑) うちでストックしてあった 蜂蜜やジャムの空き瓶があったので、臭いがないもの数個 ドアに置いてきたのでした。そのお礼だと… 返って気を遣はせてしまったよう… 杏子は毎年取り寄せていてジャム 作るのが楽しみなのよ!と。お孫ちゃんより先に口にしちゃったかな? 瓶の煮沸だけでも一仕事のジャムを作り。母は庭の梅でジャムを作るので、今度もらってくる予定です。 ▲
by parkavenue55
| 2018-06-26 21:41
| 食
2018年 06月 24日
先週の相方の日帰り出張@静岡(ちかっ!!笑) のお土産が こちらの松山油脂の石鹸と化粧水。 開けてみてっていわれて @@ えっ。。。ってなりました。 肌が弱いわたしは 自家製化粧水と ドイツの色気のないベッタリ系保湿クリームのみで日々過ごしています。 へたに手を出すとアトピー体質なので 赤くなってきたり、痒くなったり悲惨な目にあうので いまは別に他に目がいっていない状態だったのですが。。。。 恐る恐るこの化粧水をつかったら あら ヒリヒリもせず、変化なし!(←わたしにとってはありがたい反応なのです!!!) なので 冷蔵庫にいれて冷え冷えで使っています。 おっとっとの説明によると、富士山の湧き水をつかいたいために、静岡に工場を作ったのだとか。 ま、おっさんにしては気がきくお土産だったなぁと嬉しく思っていましたが。。。。自分には 御殿場のアウトレットによって服数着購入していたとは。。。だいたいカラダ鍛えて かっこいい若者がきるアバクロなのに、おっさんが着てどうするんだ。。。。と指摘してやりましたよ。わたしも若いころはアメリカで買ったけど、今じゃこっ恥ずかしくてタンスに眠らせているまま。。。姪っ子たちが好きかどうかわからないから 捨てるしかないかな。。。 松山油脂の石鹸やシャンプーはハンズのお店でみたことがあります。 身近なところで販売しているので 次はクリーム、シャンプーなんかも買ってみようかなと 思っています! Shop Serendipiggy ▲
by parkavenue55
| 2018-06-24 15:54
| 日々
2018年 06月 23日
![]() オホーツク産 毛蟹のガレット ガスパチョソース 中を開けると。。。(写真撮り忘れ!!) 蟹の身が。。。。 毛蟹が蟹の中で一番好きなわたし!! なので嬉し~~い前菜♪ おいしくて涙ちょちょぎれ サーブされたとき 鹿肉??とおもったほど 普段口にする鴨と大違い。 フランス ペリゴール産の鴨。 サクランボソース。 野生のアスパラガス~~だそう。 初めて見たし、初めて口にしました♪ 友人のメインディッシュはブレス産の若鶏のロースト。 この脚部分をわたしにくれました。わたしから鴨ちゃんを!! お互い味見したいもんね~~~~ 鳥イマイチ苦手なわたしでも(鴨は好き♪)びっくりなほど 臭みがまったくなくて 黒い脚もってかぶりついてしまったほどおいしかった。。。。。 おいしいもの食べて育った鶏ちゃんなんだろうな~~~ ノルマンディーのりんごの焼酎とあわせて楽しみました! デザートは2品からチョイス。 フルーツの中で一番好きな桃があれば オーダーしないわけはない!!!! で、即決で 桃のコンポート。 シャンパンのグラニテ添を 友人はサクランボのソテーを。 シェフとエロトーク 清潔感あふれるキッチン 写真に並んでいる右端のお皿が わたしの!!!!鴨!!! ここはMちゃんが接待に使うほどのスペシャルなフレンチレストラン。 テーブルはたったの3つ。 12名のためだけに、シェフの熱い思いがこもったお料理を食べさせてくれるところ。。。。 隣のテーブルのスーツ着た○○銀行のオジサマ方が退散したあとは、シェフも一息ついたのか(わたしの性格を見抜いていたのか。。。。?) エロ&毒舌トークがはじまってしまったのでした。 毒舌は 食事中からちらほら見え隠れ。 友人とわたしが メインをちょっとづつ交換して口にしていたのを目にして ”ソースは絶対に混ぜるなよ!!!” ”はい!!!” 。。。。。。。(混ぜないって、、、汗) ”これ なんですか? 見たこと無い!!”(アスパラガスのことで) ” あたりめぇだよ 高級なんだからっ!!!” 。。。。。。 ち~~~ん・・・・・←撃沈の図 デザートをちょっと食べてみる?って チェリーを選んだMが食べさせてくれようとして わたしがスプーンを伸ばしたら ”うちは デザートビュッフェの店じゃないんだから あれもこれも手をのばすな!!!” だと。 ”いいでしょ? これも食べてみたいのだからっ!!! 食べたいの!!!!”(負けてないわたし。。。。笑) わたしの性格をみやぶったのか べらんめいのシェフがエロトークをまじえだして。。。。あはは 何いわれてもへっちゃらだ~~い。 (上品マダムの友人はびっくりして びびっていたそう。。。 わたしはぜんぜ~~ん 笑) ミシュランの男女がうちにきたんだよ! 俺はすぐにわかったんだ。 でも 失礼な態度をとったから 俺も頭きて。。。。帰したんだ。 ・ ・ ・ ・ ・ うちの店はミシュランには絶対に載らないんだ。 あはは も~~ぉ シェフの確固たる自信と 筋が通った姿勢にファンになっちゃいました~~~ ”骨太なフレンチ”と本人は言っているけれど、 ”無骨なシェフ”のフレンチ だよ。そこんとこ わかってる??笑 素材にこだわり、腕をふるって これぞってものをだしてくれる 彼の人生をかけて勝負しているお料理 また食べに行きたいな~~~ ごちそうさまでした♪シェフ。 おごちそうになりました!Mちゃん♪♪ 7月はフランスのオマール海老をつかったコースだそうです!!! 昨日メールがきました! la cuisine francaise La Carte Sejourにて ラ カルトセジュール Shop Serendipiggy ▲
by parkavenue55
| 2018-06-23 23:50
| 食
2018年 06月 23日
ジメジメの毎日なので 爽やか~~~で おすすめのスポットをご紹介しますね!!!
いつだったか NHKの番組 美の壺で ”湧き水”を観て以来、いってみたいなと思っていた場所です。 先月 まだ梅雨入りする前の夏日に訪れました。 柿田川@沼津 富士山の湧き水の美しい川。 あまりにも水がきれだから プランクトンはいないのでしょうね。 だから魚もいないはず。。。←想像です。 湧き水がわいているのがわかるプール。 澄みきっていて本当に美しい。。。。 永遠に残ってほしい、残さないといけませんね!!! 柿田川公園にて ずっといってみたいとおもっていたこちらの公園。 行ってみてびっくり だって、毎年ホタルをみにドライブにいっていた帰り道に走っていた通りにあったのですから~~~ 笑 Shop Serendipiggy ▲
by parkavenue55
| 2018-06-23 21:53
| 旅* 日本*
2018年 06月 19日
近畿地方の地震を知ったのは 昼前のことでした…
テレビもスマホも見ていなかったので 地震のニュースを知ったときは 血の気が引いた感じです。 そして同時に 姪っ子と同じくらいのお子さんが犠牲になったと知り 泣きました… お母さんはいつもの朝と同じように、元気な娘ちゃんを送り出したことでしょうに… こんなことになるなんて。姪っ子たちと重なり、本当に悔しい思いです。 関西のお客様方のお名前が頭に浮かびました。 皆さま ご無事ですよね!! 昨日 ラジオを聴いていたら、視聴者からの投稿ではっとさせられたことが。 震災時にあちらこちらから安否確認の連絡がきて、バッテリーが少なくなっているときに 携帯を使いたくなかったと 耳にしました。 よかれと思うことも、迷惑をかける場合があるのだと 知りました。 なのでお客様のこと、遠くから気にかけるだけにとどめます… ご無事でいらしてくださいね 余震が続くでしょうし、日本国内 どこで地震が起きても不思議はないので心しながらも、来ませんように…と願うばかりです。 今夜はワールドカップで初戦 勝ちました!!! やったね〜〜!!! 次も、その次も 勝ってほしい!!! Shop Serendipiggy ▲
by parkavenue55
| 2018-06-19 23:31
| 日々
2018年 06月 17日
雨が降らない日の家事は洗濯最優先!
バレエを観に行った夜にきたワンピース。 拍手を胸元で静かに ができないほどすばらしかったので、肩甲骨動かしまくりの腕を上げての大拍手に、汗びっしょり…(๑˃̵ᴗ˂̵) さっそく手洗い。 真っ直ぐにほしたかったから、竿にじゃなくて 窓のブラインドにひっかけました。 服を買うときはいつも即決です。 試着はしますよ!ちゃんと ずっと 前から車で通る度に、お店のウィンドウディスプレイを見て、気になっていたけど 入らずにいたお店がありました。 信号待ちでとまったときに、チャンスだと、車を降りて ちょっと覗いてくるね!と。 初めての小さなブティックって勇気がいります。 入ったとたん 素敵な服ばかりで 大興奮!!! あれもこれも素敵!!! どれも海外ブランドのほぼ一点モノ。 端からさ~~っとチェックして即決したのがこのワンピでした。 迷わず。笑 知らない英国ブランドでした。 背中は黒のシルクで 腰まではレースで避けています。腰から下はシルク布。 前は紺色のシルク。軽くて ふわっ 脚はだせないので パンツを合わせます。 パッと入店して、これ試着します!で これいただきます!! 店主もびっくりしたかも!! カードにサインしているときに、どちらから?とか どのブランドが好きなのか?とか ようやく会話。 店主は某デパートのバイヤーだったそう。 彼の選ぶ服 素敵なのでまた行きたいと思いながら 早 数年… 先週も久しぶりに横浜へドライブいったときに 前を通りました。お店 まだあってよかった!! 自分へのご褒美のときに買いに行こっと! Shop Serendipiggy ▲
by parkavenue55
| 2018-06-17 18:10
| 衣
2018年 06月 12日
前回記した バレエ鑑賞時の夜に撮ったものです。母です。座席にて
何度も登場していますが。。。手編みのニット再び ![]() Shop Serendipiggy ▲
by parkavenue55
| 2018-06-12 23:14
| ママ’s Knitting
2018年 06月 12日
![]() 熊川哲也さんのKバレエカパニーの”クレオパトラ”。 ストーリーは予習せずとも 踊り、衣装で十分わかるほど舞台から伝わる魔法に包まれた一時♪ チケットは3枚もらったので バレエを習っている姪っ子3号を連れていきたかったけど、夜遅くまで、しかも上野の東京文化会館から連れかえるときに 寝ちゃったら。。。わたしおんぶするの?抱っこ?? 考えたら恐ろしくなり(笑)、母と二人で。 相方を誘ったけど、俺 バレエ興味ないからだと。もう おっさんはサソワナイヨ。 これまで観た 白鳥の湖と シンデレラの踊りとは180度違う 大胆な動きで 言葉はないけどクレオパトラの妖艶さと大胆さ 喜び、悲しみ 性格までよくわかった表現に、心が揺さぶられてしまいました~~~ カーテンコールのあとには なんと初めての試みだそうで フォトコールが!!!! 撮影タイムです♪ バレエファンにはたまらないサプライズだったことでしょう。わたしですら 撮影OKなの??って 急いでスマホを取り出して 興奮して撮ってしまったほどですから。 SNS時代ならでは! 微力ながらわたしも宣伝させていただきます! 笑 クレオパトラ役は 中村祥子さん も~~ぉ鳥肌ものの踊りでした。大拍手の嵐!!! 彼女のバレエ 機会があったらまた観たいな~~~♪ 次の週末はBunkamuraオーチャードホールで。当日券も販売されると思います。 ▲
by parkavenue55
| 2018-06-12 22:39
| 日々
|
ファン申請 |
||